我が家はお給料日の関係で毎月25日〜翌24日で家計管理をしています。
3月というのは3月にもらったお給料で過ごした1ヶ月という意味です。
ですから、実際は4月の支出が多いことになります。
固定費と変動費の他に夫婦それぞれのお小遣いがあります。
残りはインデックス投資をしています。
固定費 合計
プロバイダ
5,120円
マネーフォワード光にしたので本当なら4,950円なのですが、以前のぷらら光で契約していたひかり電話の残りの日割り金額が入っています。
固定電話を解約するのはなんとなく不安でしたが、いざ無くなってみれば全く問題なし!
スッキリとして、どうして早く手続きしなかったのかしら?と思うくらいです。
月々500円(ひかり電話基本料)だからと決断を後回しにしていたのが反省点です。
光熱費
電気代
14,912円
暖かくなって電気代が下がると本当に嬉しいです。
新しくしたエコキュートがどのくらい影響しているのか知りたいところですが、なかなか詳細はわかりません。
前年同月比はマイナスなので合格点とします。
水道代
8,450円
水道代は2ヶ月に1度ですが、毎月に按分せず、引き落としのある月の支出にしています。
洗濯、お風呂は毎日。
ふたり暮らしなので本当はもう少し節水したいところですが、なかなか良い案も浮かびません。
駐車場他
31,810円
夫が仕事で使用している車の駐車場、その他地代です。毎月の固定の支出です。
サブスクリプション
5,510円
私のコンタクトレンズ代とネットフリックス代です。
家計簿アプリマネーフォワードMEも契約していますが、プロバイダをマネーフォワード光に変えてことにより無料で使えます。
旅行
30,000円
月に30,000円を積立しています。
毎年8月にフタリで行っている人間ドックの費用もここから出します。
ゴールデンウィークに1泊か2泊に旅行に行くことが多いので、その時はここから出します。
今年は旅行の予定は無し。
夫が旅行の計画を立ててくれることの方が多いので、このお金は夫が管理しています。
変動費
食費(食材・調味料・外食費・アルコール)
59,656円
今月は細かくデータをとってみました。
野菜をたくさん食べられたのは良いとして、お菓子を思っているよりもたくさん買っているんだなぁということがわかりました。
カテゴリ | 金額(円) | 割合(%) |
野菜 | 10,433 | 17.49 |
外食 | 8,140 | 13.64 |
肉 | 6,776 | 11.36 |
調味料 | 6,133 | 10.28 |
その他 | 6,020 | 10.09 |
イミューズ | 4,760 | 7.98 |
お菓子 | 3,590 | 6.02 |
消費税 | 3,079 | 5.16 |
酒 | 2,903 | 4.87 |
魚 | 2,772 | 4.65 |
米・パン | 1,558 | 2.61 |
卵 | 1,175 | 1.97 |
牛乳 | 1,055 | 1.77 |
納豆 | 734 | 1.23 |
豆腐類 | 528 | 0.89 |
ただ、土曜日とか日曜日にチートディとしてお菓子を食べるのが夫婦の楽しみでもあるので、ある程度は許容したいところです。
イミューズはキリンで出している飲み物で夫が毎日会社に持って行っています。
本当は自宅でお茶やお水を持っていけばもっと節約にはなるのでしょう。
ただ免疫力を高めるかなと思っているのでなるべく安価で買っています。
タンパク質は卵やお豆腐をもっと利用したいと思っています
日用品
21,010円
日用品は多くても20,000円以上は使いたくなかったのですが、今月は季節の変わり目に使う商品をたくさん購入したので高額になりました。
例えば、衣類用防虫剤
暖かくなると会いたくないアイツの対策も必要です。
マモルームはテレビのCMでみて、買ってみました。
黒いキャップタイプの虫除けを置くと、それ自体がGに見えてギョ!!っとすることがあって苦手だったのです。
見た目も良さそうなので購入してみました。
それから手を洗うソープディスペンサーを購入。
非常におすすめです。
我が家は、こちらで二つ目の購入です。
充電式で電池の持ちも良いし、とっても便利。掃除しやすいように浮かせておけるシールもついています。
洗面所で使用していたのですが、使い心地の良さにキッチン用に追加購入しました。
中に入れる洗剤はキレイキレイの泡タイプの詰め替え用を使っています。
お肉を触った手を洗ったりする時に、何も触らないで石鹸を出せるのはノーストレスです。
医療費
4,970円
夫が花粉症なので先月に引き続き通院しています。
それと巻き爪治療に行ってました。
我が家の医療費はもっぱら夫が使います(笑)ただし、大きい病気や怪我では使わないで済んでいるので、ありがたいと思ってます。
被服・化粧品費
330円
今月は被服の化粧品もかかりませんでした。
唯一クリーニング代の330円。
交通費
3,398円
恵比寿にビールを飲みに行ったりした時にかかったと思われます。
最近はSuicaで交通費を支払いするので、その時々は感じませんが、意外と交通費はかかります。
将来は車を手放すことも視野に入れているので、交通費の予算はしっかりと確保しなければならないと思っています。
その他の出費
今月は車検があったので、車検代。
ふるさと納税。
娘の出産に伴うベビーベッドやスリーパー。
それぞれ年間予算をとっていますので、その予算の中で支払います。
まとめ
こうして家計管理をしてみると、大切なのは予算ですね。
大きい金額だとしても、想定の範囲ならば何の問題もありません。
しかし、絶対にどこかで想定外の出費に出会すことがあると思うのです。
今はまだ働いていますから、そんな時も「また稼げば良い」とか「今度の旅行を我慢すれば良い」などと言って凌げます。
でも年金生活に入ったら、入ってくるお金も使えるお金も限られます。
今のうちに、どういった支出があるのかきちんと把握して、やりくりできるように訓練したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント