平日献立夕食 4月④ 人気のふるさと納税品も!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

50代夫婦の献立

献立1週間です。
土日はありもので済ませたり、お菓子で呑んだりしているので平日の献立をご紹介します。

50代夫婦の献立

じゃがいもとコンビーフの炒め物

炒めるじゃがいもは先に電子レンジで6分チンしてから炒めます。(じゃがいも4個使用)

副菜はかぼちゃの蒸したのと、お寿司のガリ、ほうれん草のサラダ。

ほうれん草のサラダは白ごはん.comさんのレシピです。

おすすめコンビーフ缶

炒め物に使ったコンビーフは楽天ふるさと納税でgetしました。

「北のハイグレード2021」受賞、ふるさと納税だけで累計16万缶を突破した「十勝ハーブ牛の無添加コンビーフ」。テレビ番組の缶詰特集で取り上げられるなど大変注目度が高い返礼品です。

ハーブ入りのエサを食べて育った十勝ハーブ牛のスネとネックのみを使用しており、牛肉の旨味が凝縮されたジューシーな味わい。定番人気の「塩だけで作るコンビーフ(白缶)」と新商品「黒胡椒で作るコンビーフ(黒缶)」がセットで楽しめます。

ふるとく


ふるさと納税は、私の分と夫の分で話し合いながら返礼品を決めています。

白缶です。黒缶は残念ながら売り切れでした(涙)

前回の鮭フレークに続いて缶詰です。
保存して長く楽しめるし、おかずに困ったときに助けてくれる便利な品物だと感じます。

コンビーフは、そのまま食べても美味しいし(おつまみになる)、
サンドウィッチの具にしたり、パスタの上に乗せたりして休日のランチにも使えます。
そして、今回のように夕食のメインメニューにも十分なります。

ハーブを餌にすることにより、消化力や免疫力を高め味わい深い赤身肉になるそうです。

食の安全にデリケートな方には、トレーサビリティシステムによって生産履歴の追跡が確認可能なのも魅力ですね。

そして肝心のお味は、味がしっかりしてるのにさっぱりしてて最高!!
スーパーの缶詰コーナーでは食べられない美味しさですよ。

【ふるさと納税】北海道 無添加コンビーフ 粗ほぐしタイプ 缶詰 長期保存可 レビュー★4.79|十勝ハーブ牛のコンビーフ<95g×8缶> ※オンライン申請対応

価格:22000円
(2024/4/23 18:14時点)
感想(62件)

ハンバーグ

メインメニューは久しぶりのハンバーグ

合挽き肉500gを使ってたっぷり5つ作りました。
二つは夫、一つは私。
残りは冷蔵庫に保存です。おかずが物足りない時に出すか、お休みの日のバーガーサンドにでもしようと思ってます。

夫からはソースが少ないとクレームが、、、。煮込みハンバーグにしても良かったかな。

副菜はひじきの煮物とごぼうの甘辛焼きと卵とほうれん草のお味噌汁。

ごぼう1本に片栗粉をまぶし、多めの油で焼き付けたら
砂糖大さじ1/2・醤油大さじ2・みりん大さじ1/2・お酢小さじ1で味付け。
汁気がなくなってきたらゴマをまぶして出来上がりです。

豚肉と野菜の味噌炒め

豚肉とにらの炒め物を作る予定でしたが、美味しそうな葉付き大根を買ったので
豚肉と大根の葉の炒め物に変更。

味付けは味噌味です。豚肉と味噌の相性は抜群ですよね。

豚肉はお酒と塩で下味をつけてから、片栗粉をまぶして焼きました。
味付けが良く絡むし、食べ応えも出ます。

副菜はほうれん草のサラダと野菜のピクルス。
それと、新玉ねぎを電子レンジでチンしたもの。

十時に切り込みを入れた新玉ねぎにオリーブオイルをたらりとかけて、
クッキングペーパーで包み、電子レンジで6分から7分チンします。
お醤油と鰹節をかけて食べます。トッロトロのアッツアツ( ^∀^)!!!!

新玉ねぎ、出回っているうちにせっせと食べたい。

外食

お給料日は近所のお店でささやかな外食。夫と毎月の勤労感謝の日。

鶏もも肉のもろみ漬け焼き

鶏もも肉は1枚に対して、醤油小さじ1、塩麹小さじ1、だし小さじ1.5、ごま油大さじ1、酒小さじ1に漬け込みます。お好みでおろしたニンニクも。
私は5日くらい冷蔵庫に入れておきました。

漬け込む塩麹は粉末タイプのものを購入してみました。
液状のものだと賞味期限が気になるので。
炒め物にふりかけても良し。お水を合わせたらペーストタイプにもなります。


【4個までメール便OK】【つけもと】塩麹 粉末 タイプ 100g

あとは、電子レンジのグリル機能で簡単調理。入れるだけです。

本日の副菜 きゅうりと人参のマリネ・ごぼうの甘辛焼き・かぼちゃサラダ

かぼちゃサラダは電子レンジでチンしたかぼちゃと新玉ねぎを混ぜて、ハムとマヨネーズで和えました。隠し味はカレー粉を入れたところ。かぼちゃってカレー味と相性良いんです。

今週の献立 まとめ

  • 買い物はメインメニューを考えて行く
  • 副菜は安く売っている野菜を中心に考える
  • メイン、副菜ともに作りやすい量で作ってしまい、余ったら他の日に食べる(アレンジ出来ればなお良い!)

この買い物方法が今は合っているのか献立作成もうまくいっている気がします。
副菜も足りているし。食品ロスもありません。

あとは、メイン(タンパク質)を考えるときに、必ずお肉やお魚と決めつけない。
卵やお豆腐を使ったメインメニューも積極的に取り入れる。
次回からは、こんなことを考えながら献立作りをしていきたいと思います。

来週はゴールデンウィーク。
別枠で余暇の予算があるので、美味しいものが食べられるかな?

息子に会ったり、娘が遊びに来たり。
いつもとは違う日常にお財布の紐を緩ませすぎないように、でも楽しめるように頑張ります。

大切なのはバランス
難しいのもバランス

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
よかったらフォローしてね!
ポチッとしてくれると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました